TOPICS

高校入試ハイレベル模試を行いました 2025/07/09

7月6日(日)に毎年恒例の高校入試ハイレベル模試を実施しました。

国立・都立自校作成高校・難関私立高校を目指して養哲塾で勉強に励む生徒たちが、国分寺教室に集まって、合同で模試に挑みました。

この模試では難関校の入試問題に取り組み、現時点での3科目の合計点を出します。入試に向けて取組むべき課題を自分自身でつかんでもらいたいと考えています。生徒たちはこの後、夏期集中特訓(夏期講習)で自分の実力を磨いていきます。

テスト後すぐに採点し、解説が始まります。

テストで点を出せば終わり、ではなく、解説から他の問題につながるヒントを手に入れたり、家に帰って復習して知識を効率よく身につける点を出席した生徒たちはよく理解し、実践しようとしているのが感じられました。例年このハイレベル模試で気持ちに火がついた生徒たちが難関高校合格を成功させています(養哲塾の進学実績)。

また今回は都立西高等学校元主幹で現在は国立高校で教鞭をとっていらっしゃる坂庭眞吾先生より「なぜ、勉強するのか」というタイトルでご講演をいただきました。養哲塾では、「学力アップ、志望校合格」だけではなく、「勉強することの意味」にも向き合って大事にしながら、授業を行っています。

参加した生徒のみなさん、半日お疲れ様でした。気が付いたらあっという間に入試です。今日の新鮮な気持ちを忘れずに入試まで頑張っていきましょう!

 

養哲塾の夏期集中特訓受講生募集中