日頃、国語のテストで点数が取れている生徒でも感覚的に解いていることが少なくありません。国語を確実に得点源とするためには、「何となく」ではなく「納得できるまで」問題と向き合い、思考をきちんと言語化するトレーニングが必要です。
国語は全教科の要であり、国語の学習をおろそかにすることはすべてに悪い影響を与える可能性があります。早い段階から正しい国語の学習習慣をつけることが、全体的な学力向上につながると考えます。
そこで、今回は都立高校入試の問題から、小学生から中学生まで幅広い学年でチャレンジできるものを扱い、記号問題における正しい選択肢と誤りの選択肢の根拠となる部分を文章中からきちんと探すことで自信をもって正解にたどりつく力を身に着けることを目標とします。
お申込みはお電話(0422-49-6020)またはこちら。
日程:6/1(日)13:00~15:00 養哲塾三鷹教室にて
対象学年:小学4年生~中学3年生
使用教材:都立高校入試の国語より説明文・物語文を1題ずつ