4月19日(土)に毎年恒例の「養哲塾 春の高校受験情報説明会」がオンラインにて実施されました。
受験情報説明会では、最新の受験情報をはじめ、真の学力を身につけるための養哲塾からの提言・勉強のやり方等についてお話しいたしました。
今年も保護者・生徒の皆さんの質問にリアルタイムで答えていくコーナーを行いましたが、多くの視聴者からの質問にお答えしました。また今回は養哲塾の卒業生も来てくれ、自身の経験も交えながら、有益な話をしてくれました。
毎年、この会での話を聞いてやる気に火がつき、受験を成功させた生徒達が多数います。
写真は説明会の様子です。
・まずは学校説明会に申し込み、どんな学校があるのか知ることが大切だと思いました。3年間を有意義にしたいと思った良い説明会でした。。
・復習ノートがとても良さそうだったので、ぜひ実行して欲しいところです。
・息子も同じように先生とコミュニケーションを取ることが苦手な性格なので、自分にできるやり方でアピールされていたという話、参考にさせていただきます!。
・偏差値とは何か・どう見て、どう活用するのか等がとても参考になりました。
・勉強の仕方が高校受験に向けてだけでなく、その後の基礎となるやり方でとても良いと感じました。
・競泳と両立したいので、毎日時間を作って勉強していこうと娘と話し合いました。