国分寺教室

公開模試

11月3日(月・祝)

対象:中学1年生、小学生
中学1年生 14:00~16:20(国数英)
小学生 14:30~16:00(算国)
持ち物:筆記用具
参加費用:無料

客観テストを受けることで現在の実力を測ることができます。現時点での実力は高校入試に対応できるのか、今まで学んだことに穴がないかなどを把握することができます。自分の弱点を把握することで今後の学習に生かすことができます。入試相談会と合わせてご利用いただくことで、テスト結果を元にご相談いただくことも可能です。テスト結果を元に入塾相談をご希望の場合は11月24日の相談会をご利用ください。

お申し込みはこちら、もしくは国分寺教室(042-349-6321)へお電話ください。

入塾相談会

11月3日(月・祝)
11月24日(月・祝)

13:00~15:00(内1時間ほど)

入塾前の相談会です。養哲塾の特長である「ゼミスタイル」や「少人数制能力別クラス分け」についてお伝えいたします。また、日頃の学習に関してのお悩みについてもご相談ください。高校受験に向けてどれくらい勉強する必要があるのか、小学生のうちに行うべきことなどもお伝えいたします。また、東京の受験システムなどについてもご相談いただけます。

 

お申し込みはこちら、もしくは国分寺教室(042-349-6321)へお電話ください。

都立中高一貫対策模試

11月8日(土)

対象:小学5年生
都立中高一貫校受験予定者
14:00~17:00
持ち物:筆記用具
参加費用:無料
申込締切:10月31日(金)

公立中高一貫校を志望している小学生を対象に適性検査型試験の模擬試験を行います。
公立中高一貫校の適性検査問題は,私立中学でよく出題される「知識そのもの」を問う問題ではなく,「知識を総合的に活用する力」や「自分の意見を相手にわかりやすく伝える力」などをみる問題で構成されています。今回の模試を通して適性検査で必要とされる「読解力」「思考力」「活用力」「記述力」などの対策につなげることを目的にしています。

また受験後には問題の詳しい解説授業を行います。

 

お申し込みはこちら、もしくは国分寺教室(042-349-6321)へお電話ください。

受験情報説明会(オンライン)

終了
10月18日(土)

18:00~19:00

・科目別入試問題攻略法 ~変わりゆく入試問題にどう対応するか~

・質疑応答

配信メールに記載されているIDとパスコードを利用してご参加ください。

英検対策(登録制)

終了
9月23日(火・祝)

英検準2級 13:00~14:30

英検3級 14:45~16:15

内容 語彙問題とリスニング問題の演習

持ち物 筆記用具

参加費 無料

お申し込みはこちら、もしくは国分寺教室(042-349-6321)へお電話ください。

入塾相談会

終了
8月26日(火)
8月27日(水)
8月28日(木)

17:00~18:00

9月15日(月・祝)
9月23日(火・祝)

13:00~14:00

入塾前の相談会です。養哲塾の特長である「ゼミスタイル」や「少人数制能力別クラス分け」についてお伝えいたします。また、日頃の学習に関してのお悩みについてもご相談ください。高校受験に向けてどれくらい勉強する必要があるのか、小学生のうちに行うべきことなどもお伝えいたします。また、東京の受験システムなどについてもご相談いただけます。

 

お申し込みはこちら、もしくは国分寺教室(042-349-6321)へお電話ください。

お問い合わせ

時間割はこちら

お問い合わせはこちら、もしくは国分寺教室(042-349-6321)へお電話ください。
資料請求はこちらから。
入会テストのお申し込みはこちらから。

授業見学体験授業入塾相談のお申し込みも承っております。

小さな教室・大きな成果(2025年)

2025年 国分寺教室 入試結果 速報(2025/3/3)

合格おめでとう!

都立自校作成校(15人合格)

都立国立高校 2名(国分寺1中・小平5中)

都立西高校 1名(小金井2中)

都立新宿高校 1名(小平2中)

都立立川高校 1名(国分寺4中)

都立八王子東高校 2名(国分寺4中・小平4中)

都立国分寺高校 7名(国分寺1中・国分寺1中・国分寺2中・国分寺3中・国分寺4中・国分寺4中・小金井1中)

都立国際高校 1名(小金井南中)

都立武蔵野北1名(小平上水中)

都立小金井北4名(国分寺5中・小平2中・小金井南中・小金井南中)

都立井草1名(国分寺4中)

都立小平南3名(国分寺2中・小平上水中・小金井南中)

都立府中2名(小平4中・小金井南中)

都立清瀬1名(小平1中)

早稲田実業 1名(小金井1中)

学芸大附属高 2名(学附小金井中)

中大附属 2名(小平4中・小金井2中)

中大杉並 1名(小金井南中)

成蹊 1名(国分寺2中)

日大三(特)1名(国分寺3中)

錦城(特)8名

八王子(特選 特進)3名

拓大一(特)3名

2025年の国分寺教室卒業生の38.5%が都立自校作成校、私立難関校へ進学

2025年の国分寺教室の実績です。他教室、他年度は含みません。

小さな教室・大きな成果(2024年)

2024年 国分寺教室 入試結果 速報(2024/3/1)

合格おめでとう!

筑波大附属 1名(国分寺1中)

立教新座 1名(小平4中)

ICU 2名(小金井1中・学附小金井) 

中大附属 3名(府中1中・国分寺5中・国分寺2中)

桐朋1名(国分寺4中)

法政大学高 1名(国分寺5中)

成蹊 1名(小金井南中)

明治学院 1名(立川2中)

日大二高 2名(国分寺5中・国分寺2中)

明学東村山 1名(小平3中)

日大鶴ケ丘 2名(小平4中・国分寺5中) 他多数

都立自校作成校(11人合格)

都立国立 3名(府中1中・小平5中・学附小金井)

西2名(国分寺1中・小金井1中)

立川(創造理数)1名(府中7中)

国分寺4名(国分寺5中・国分寺5中・国分寺2中・小金井南中)

国際1名(小金井南中)

駒場1名(1名受験 国分寺2中)

武蔵野北1名(1名受験 小金井南中)

小金井北3名(3名受験 国分寺4中・国分寺1中・小金井南中)

昭和4名(4名受験 小平4中・小平4中・小金井2中・国分寺4中)

調布北1名(1名受験 小金井南中)

小平(外)1名(1名受験 国分寺2中)

多摩科学技術2名(2名受験 小金井1中・小金井南中)

府中1名(1名受験 国分寺2中)

東大和1名(1名受験 小平4中)

2024国分寺教室卒業生の3分の1が都立自校作成校、私立難関校へ進学

2024年の国分寺教室の実績です。他教室、他年度は含みません。

小さな教室・大きな成果(2023年)

2023年 入試結果(2023/3/2集計)

日比谷 1名(国分寺4中)

西 1名(国分寺2中)

立川 3名(国分寺4中、小平4中、小金井南中)

国分寺 4名(国分寺1中、国分寺1中、国分寺1中、国分寺5中)

小金井北 3名(国分寺2中、 国分寺5中、国分寺5中)

日野台 1名(国分寺1中)

昭和 3名(国分寺5中、小平4中、小平4中)

小平 1名(小平4中)

東大和南 2名(小平4中、国分寺4中)

清瀬 3名(小平1中、小平4中、小平4中)

小平南 2名(国分寺1中、小金井南中)

府中 2名(国分寺1中、小平1中)

青梅総合 1名(小金井南中)

開成(国分寺4中)

早稲田高等学院(小平4中) 栄東(東大医学部)(国分寺4中) 立教新座(国分寺2中) 中大杉並(国分寺1中)

城北(国分寺4中) 国立高専(小平4中)

錦城(特進)特待生 拓大一高(特進)

聖徳学園(難関国公立)特待生 明学東村山 錦城 日大櫻丘 他

2023年の国分寺教室の実績です。他教室、他年度は含みません。

 

 
 
 
 
 

国分寺教室在籍中学校一覧(過去分も含む)

国分寺1中 国分寺2中 国分寺3中 国分寺4中 国分寺5中

小平1中 小平2中 小平3中 小平4中 小平5中 小平上水中

小金井南中 小金井緑中 小金井1中 小金井2中

府中1中 府中5中 府中7中 東村山3中 武蔵野2中

立川2中 立川4中 学芸大附属小金井 富士見西中

白梅中 国立音大附